o-ccah

Kunen『数学基礎論講義』第I章の演習問題の解答

Kunen『数学基礎論講義』第I章の演習問題の解答

概要

2019年8月28日から今日まで集中して作っていた,Kunen『数学基礎論講義』第I章の演習問題の非公式解答集です.現在,全70問中,演習問題I.8.23, I.11.38, I.15.10, I.15.11, I.15.12を除く65問の解答を記載しています.

更新履歴

2019-09-08: 公開

2021-07-26: 「(本で選択公理よりも前に述べられている)演習問題I.11.38には選択公理が必要」であることを追記しました.このことは,論文の情報とともに む さんに教えていただきました.ありがとうございます.(このことは遅くとも2020年2月には教えていただいていたはずですが,箱の怠慢で更新をさぼっていました.すみません.)

また,演習問題I.1.2の解答の誤りを修正しました(「公理2(基礎の公理)が真になるのは(1), (5), (6), (7)」→「(1), (3), (5), (6), (7)」).この修正は,でぃぐ さんから頂いた指摘によります.ありがとうございます.